夏バテの症状🌞感じていませんか?

営業の鈴木です。

梅雨も明け連日の暑さで、身体がだるい・眠れない・食欲がない…

そんな夏バテの症状を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか🥵💦

夏バテは、暑さによる自律神経の乱れや、室内の冷房と外気温の温度差によって体温調節機能が弱まることで起こります。

汗で失った水分やミネラルが補給されないと、熱中症のリスクも高まります😥

夏バテ予防には、栄養バランスのとれた食事と十分な睡眠が大切です❗

   ◆【肉・魚・卵・豆腐などのタンパク質】筋力・免疫力を維持

   ◆【豚肉・納豆・玄米などのビタミンB群】エネルギー代謝を助ける

   ◆【梅干し・レモン・酢の物などのクエン酸】疲労回復に効果的

   ◆眠るときの冷房は28℃前後、タイマーで切れる設定が理想

   暑さに負けず、しっかり食べてしっかり休む!元気にこの夏を乗り切りましょう😀❗

Follow me!